2018年7月22日㈯、京セラドキュメントソリューションズ大阪本社で、
社員夏祭りが開催されました!
(京セラドキュメントソリューションズ,,,,,異様に長い,,,,,)
そしてとても嬉しいことに、このお祭りの受付で僕たちのブラザータイムを
配らせて頂く事が出来ました。
わー ありがとうございます!
*************************************
えーと,,,,,そもそも、
京セラドキュメント(以下略)って一体どういう会社なんでしょうか?
やっぱり最初に思い浮かぶのはこのUFOみたいなドーム?
そして子供の頃お世話になったセラミック包丁?
それからこんな懐かしいお姉さん、じゃなくて携帯電話??
他にもプリンター と言うか公式ホームページによるとそれが主な感じ
などがありました。
兎にも角にも、結構昔からあって、知名度も高いお馴染みな会社と言う事ですね。
*************************************
前述した通り、配らせて頂いたのは受付で、入場者全員が通過する場所です。
このお祭りの入場延べ人数は5000人で、配らせて頂いた立地はとても良く、
更にテントや足元にもミニ看板を設置させて貰いました。
そして、皆様お気付きでしょうか?
何か知らん少年がブラザーになって配布していることが。
彼は、次男はじめの同期のお友達(ここではN君とする)です。
心優しい彼は、惨めな僕たちと一緒になってブラザータイムを配ってくれる事に。
助っ人もいるし完璧!どんどん配ること出来るやん!と、思ったのもつかの間。
フワーン フワーン!人々は急行電車の様に目の前を通過してゆくのです。
お~い!僕達はここに居るよ~~!
と叫んでもあんまり効果は無かったのでしょう。
皆様あんまり視野に入って来なかったようです(涙)
と言うか何か避けられて居る様な,,,,,
,,,,,,,,,,と言っても、普段よりかは何倍も配布できた訳で。
ティッシュ配りの如く華麗に手渡し
おっ!おおおお! 成功。
マダムの気を,,,,,引けた!
なんやかんやで、今年度で一番沢山配る事が出来ました。
京セラの皆様方、そしてN君、本当に有難う御座いました。
めでたしめでたし。
では終わらせられないー!!!!!!( ゚Д゚)
そう言いますのも、僕たちが京セラさんで配布するまでが、
かなりうねうねした道だったのです。
*************************************
それは京セラ祭り開催の1.5週間前、僕たちは初めて京セラに電話をしました。
僕たち「あの~すみません、僕たち玉造界隈を紹介するフリーペーパーを
作っていまして、御社のお祭りで配らせて頂きたいのですが、、、、」
担当者「分かりました。検討してみますので明日お電話差し上げます。」
僕たち「はーい」
~明日~
電話来ない、、、、。忘れてはるんかな? もう一回電話。
僕たち「あの~僕たちかくかくしかじか、、、、」
担当者「明日又、、、、」
~明日~
電話来ない、、、、。あれ?ムムム? もう1日空けて再度電話。
僕たち「あの~僕たち何回かお電話差し上げているのですがかくかくしかじか」
担当者「そちらはどういった企業ですか?」
僕たち「いや、企業では無くて高中小の兄弟で個人なのですが、、、、」
担当者「あ、左様ですか。ビジネス関係かと思いました。」
今まで他の団体などと協力した事が無かったらしい京セラさん。
どうやら詐欺師か冷やかしかに思われていたようです。
日頃の行いが悪いからこう言う輩に思われるんでしょうね。気を付けなくては。
担当者「一度その物を見てみたいのですが。」
僕たち「では今からそちらへ行きます!」
~数分後~
どでかい京セラ大阪本社の塵一つ落ちていない応接室へ通される。緊張~
担当者「ん~検討中、検討中、、、、 僕は良いと思いますよ。」
僕たち「やった、じゃあ配って、、、、」
担当者「ちょっと待った!僕は良いと思うけど頭の固い上司がな~ムムム~~?」
頭の固い上司って、、、、突如立ちはだかった大きな権力の壁、、、、。
僕達にはどうする事も出来ないのでしょうか?
担当者に確認して貰った所、上司を説得させる道は唯一ツ!
それは、学校の先生にこのフリーペーパーが公平性のあるものだと言う事を
証明して頂く事。
僕たちの小ささに改めて未熟さを感じる一方、
中々凄い事言ってきはるなこの部長さん!!いや本当凄い。
てな事で、行って参りました、
我が母校であり次男の現在の学び舎であり三男の将来行く所、大阪市立東中学校。
先ずは職員室にノック コンコンコン
僕たち「失礼します、1年5組の竹内ハジメです。
担任の先生(H先生とする)いらっしゃいますか~?」
H先生「はいー」
僕たち「あの~僕たち実はこの様な新聞を作っているのですが、
今度の京セラ祭りでーーー頭が固いらしい上司がーーー
先生の証明書が必要でーーー作って頂く事は出来ますでしょうか?」
H先生「校長が良いと言ったら作ってあげるよ。
教育委員会には報告しなくていいとは思うけど、明日まで待ってね。」
教育委員会と言う言葉を聞いて少しドキッとしましたが、
後はもう神頼み校長頼みです。
~明日~
放課後、次男が喜び勇んで1枚の封筒を持って帰ってきました。
どうやら校長の許可も下りて、H先生が一筆してくれたそうです。H先生万歳!
その後、僕たちはその封筒を持って再びあの応接室へ。
(そこで開封した封筒 H先生、貴方は極楽行きです。)
僕たちの余りのしつこさに、その上司の許可も何とか、やっとこさ、下りました。
やっぱり、大企業の考えることは流石に生暖かくはありませんでした。
何にしても、京セラの皆様、学校の皆様、有難う御座いました。